もうすぐ夏本番!看護師が知っておくべき熱中症対策

もうすぐ夏本番!看護師が知っておくべき熱中症対策

夏には様々なイベントが開催され、そこには大勢の人が集まります。しかし、それと同時に熱中症で倒れる人も多く、患者の対応をする看護師は正しい応急処置の方法や症状の見極め方を知っておかなければなりません。当サイトでは、熱中症の対応をする機会の多い現場で働く看護師や、そういった現場に興味のある看護師に役立つ情報を紹介しています。

カテゴリ一覧

  • 熱中症の基本をおさらいしよう 熱が体内にこもり身体に様々な悪影響を及ぼすのが熱中症です。知らず知らずのうちに進行し、重症化するケースも少なくありません。命に関わる可能性もある危険な疾患であり、熱中症が疑われる場合には迅速な対応が求められます。正しい応急処置の手順を把握し、いざという時のために備えましょう。高齢者と乳幼児は特に熱中症のリスクが高いので、そういった人々が多く集まる現場で働く看護師はより一層注意しなければなりません。 熱中症の基本をおさらいしよう
  • 今年の夏に向けて 今年の夏に向けて熱中症対策に関する知識を学んでおきましょう。夏には多種多様なイベントが開催されます。特に注意が必要なのは屋外のイベントで、毎年多くの人が熱中症で倒れています。また、暑い時期は脳梗塞の患者も増えます。熱中症と症状が似ているので、正確に見極める術を覚えておきましょう。夏場のマスクは熱中症のリスクが高まるので、看護師自身も熱中症対策に取り組まなければなりません。現場ではどういった対応が求められるのか、今一度確認してください。 今年の夏に向けて
  • 特に注意が必要な場所で活躍する看護師 特に注意が必要なのは屋外のイベント会場です。コンサートやスポーツイベントの会場には医療救護室が配置されており、そこには看護師が在中しています。体調不良を訴える人の応急処置を担当し、状況に応じて救急搬送の手配も行います。また、保育園や遊園地も年々熱中症の患者が増えています。これらの現場の求人は単発のものが多く、空いた時間に働きたい人におすすめです。ただし、求人の数が少ないので興味のある人は転職エージェントを活用して探しましょう。 特に注意が必要な場所で活躍する看護師